今年2018年に入り、インフルエンザが猛威を振るっていますね。
夫の職場でも、夫の直属上長がインフルエンザに羅漢して、昨日からお休みだそうです。
その直前まで、夫と飲み会だったのですが・・・(^-^;
我が家は昨年のうちに家族で予防接種を受けていますが、かかっても症状を軽く出来れば、と願います(^-^;
また世間は受験シーズン真っただ中。
我が家に受験生はおりませんが、可愛がっている姪っ子が受験生なので、ドキドキしています。
(どんな状況か気になるけど、聞けない)
スポンサードリンク
ココスで晩御飯を食べました♪
先日夫が飲み会だったので、ここぞとばかりに母と子供で外食へ出かけました!
行った先はココス~。
ココス、私も子供も好きなのですが、夫には量が足りないのです(^-^;
ココスには、アレルギー対応メニューが豊富で、小さい頃は小麦・卵・乳にアレルギーを持っていた長男がお世話になりました。
他のレストランと違い、小麦アレルギーに対応可能な、麺類やパンがあるので貴重です!
そんな長男もすっかり体が強くなり、今は卵料理が大好き。
好きだからと言ってあまり食べると良くないので、ほどほどにしてますけどね。
最近は「オムライス」に凝っていて、どこへ行ってもオムライスが有ればそれを頼みます。
ココスのオムライスはかわいい♪
ココスはファミレスとしては、格安では無いですが、いつもクーポン持参で行っています。
ココスはアプリやウェブサイトでの配布はしていませんが、知っているところで「JAF」から送られてくるクーポンか、福利厚生クラブのクーポンがあります。
今回JAFのクーポンは無い月だったので、福利厚生クラブ=Club off (クラブオフ)で10 %オフクーポンをプリントアウトしました!
Club offを利用するには、特定のクレジットカードを契約したり、証券口座を持っていたりなどすれば使えることが有ります。
私の場合は、スマホのSIMにBIGLOBEの物を使っているので、その会員特典として利用できます。
詳しくはこちらの記事で書いています。
「映画をお得に観る方法♪」
私の契約している格安SIMはひと月約1000円ですが、映画をお得に観たり、外食で割引特典を使ったり、あっという間に元を取っているな~と思います。
得点利用の方法は、スマホ画面の提示だったり、今回のようにプリントアウトが必要だったりして手間もありますが、その価値はあると私は思っています。
にほんブログ村
ではでは。