音楽視聴やアラームセット、ニュース視聴と大活躍のGoogle Home。
様々なスキルで遊べることに気づいた我が家、色々試しています。
Google Homeの記事はこちら。
先日は、花粉飛散情報を教えてくれる「花粉ロケーション」のご紹介をしました。
「Google Home『花粉ロケーション』に対応!花粉飛散情報をチェック!」
その他スキルの中で子供に好評だった「国名クイズ」をご紹介します。
使い方は簡単、
「OK Google、国名クイズにつないで」
と言うだけ。
接続起動すると、『簡単』『普通』『難しい』から選択できます。
動き歳はとても単純。
その国の国旗や、有名人、名産品、地理的な特徴、観光地などの複数のヒントが出され、答えるものです。
正解なら『正解』、不正解なら『不正解、答えは〇〇です』と答える、1問1答で、永遠に問題が続きます。
スポンサードリンク
例えば・・・
OK google「こんにちは、国名クイズです。簡単、普通、難しい、のいずれからレベルを指定してください」
私「普通」
OK Google「では問題です。国旗の色は黒・赤・白の三色旗。・・略・・首都はバグダッド・・略・・この国の名前は?」
私「イラク」
OK Gooel「正解。次の問題です」
と、どこまでも質疑応答が出来ます。
大人でもたまに分かりませんが、これ、中々良い勉強になりますよ~。
子供の社会・地理の勉強にもってこいだと思います!
AIスピーカーから流れる問題に、子供達も地図帳や国旗図鑑を見ながら盛り上がって答えていますよ。
このような楽しいスキル、開発者がこぞって新しいスキルを追加していくので、色々調べるととても面白いですよ。
あまりに面白くて、自分でもこのスキルを作ってみようかなぁと思ったりもしてます(^^♪
同じようなAIスピーカーのAmazon Echoにも同様にこういった機能がありますよ。
これまでは招待制できしか購入できなかった、Amazon Echo。
ようやく普通にAmazonのサイトから購入できるようになりました!
今なら今日中の注文なら1500円オフでお得に買えるみたい。
未だ試していない方、AIスピーカーはとってもお勧めですよ!
にほんブログ村
ではでは。