多摩六都科学館へ行ってきました!年間パスポートを入手。

週末は久しぶりに多摩六都科学館へ行ってきました♪ こちらは西東京市にある科学館なのですが、プラネタリウムもあるし、展示も様々な分野があって、私が大好き。 なので、夫が仕事で居ないなどの日があると、ちょくちょく子供達を連れ … 続きを読む
週末は久しぶりに多摩六都科学館へ行ってきました♪ こちらは西東京市にある科学館なのですが、プラネタリウムもあるし、展示も様々な分野があって、私が大好き。 なので、夫が仕事で居ないなどの日があると、ちょくちょく子供達を連れ … 続きを読む
週末はゆっくりランチでブロンコビリーへ行ってきました♪ 前回行ったのは12月なのですが、その時のキャンペーンで割引券をたくさんもらっていました。 よし、使おう!と確認してみたところ・・・ がーん、すべて1月末日までの有効 … 続きを読む
小学生の冬というと、学校の体育は「マラソン」&「縄跳び」ですよね。 子供たちはみな、年明けから学校に縄跳びを持っていき、体育で使っているそうです。 が、まだ1月なのに、3人中2人が買い替えることに。 一人は、成長のためか … 続きを読む
Linne株式会社が提供している、スマホアプリ”かざすAI図鑑「LINNE LENS」”が日本の野鳥633種に対応しました。 ラインじゃないですよ、リンネです(^^ 子供とお出かけして、植物や昆虫を見て「これなーに?」と … 続きを読む
気付けば1月第2週目。 子供達は本日から小学校が始まっております。 昨日から学童が始まり、私のお弁当作成が始まっていますが、これもあと数日。 最近は給食が始まるのが早まって助かります。 代わりに子供たちの授業数が増えてい … 続きを読む
群馬に帰省中の我が家。 今回はお正月の締めくくりで、妙義山エリアへ行ってきました。 これまでの記事はこちら 「イオンモールで初売♪各種福袋。」 「伊香保グリーン牧場へ行ってきました~。」 群馬の上毛三山のひとつである、妙 … 続きを読む
群馬県に帰省中の我が家。 元日はイオンモールへ初売りへ。 「イオンモールで初売♪各種福袋。」 翌日は伊香保にあるグリーン牧場へ行ってきました。 こちらに訪れるのは数回目。 子供達も小さかったので、誰一人覚えておらず。 牛 … 続きを読む
帰省中のお正月。 元日はおせち料理&お雑煮を食べた後、イオンモールへ初売りに行ってきました~。 昔話元日なんてお店は開いていなく、家で時代劇ってのが定番でした。 最近は年中無休のお店も多く、暇潰しが簡単ですね。 … 続きを読む
おはようございます。 本日は私の実家の群馬県に帰省しています。 毎年年末年始は夫の実家で過ごすことが多かったのですが、今年は私の実家へ。 久々の年末年始の実家でのんびり… なんて出来るわけ無く、料理に掃除にといつもよりも … 続きを読む
年末になり、急に寒くなりましたね。 北陸など日本海側は大雪の可能性もあるらしく、親戚が住んでいるので心配です。 子供にとっては「雪」となると、やはりうしいようで「やったー」と。 自分の子供時代を思い出してもやっぱり雪はワ … 続きを読む