10月後半となりました。
10月、秋と言えば読書の秋。
昨日ご紹介した、十二国記の最新刊もそうですが、10月は新刊が出る月ですね~。
こちらもその一つ。
皆さん、受験を控えたお子さんをお持ちの方ならおそらくご存じ?の「2月の勝者」第6巻です。
2月の勝者はブームに火がついてからだいぶ後になってから読み出しましたが、なかなか面白い。
我が家は私立中学の受験をする訳ではないので、だいぶ事情は違いますが、それでもリアルに感じますね。
スポンサードリンク
子供にも読書の秋が訪れておりまして、それぞれこんな本を購入しました。
息子のお気に入りシリーズ。
「学校では教えてくれない大切なこと」
小4の次女は最近姉の読んでいたハリーポッターシリーズを読み始めました。
私も一緒に読み始めて、今更はまっていますが、今このあたり。
後半部分は映画でしか観ていなかったのですが、やはり原作には映画で表現しきれていない部分が沢山ありますね。
そして長女は・・・
なぜか今更「動物の図鑑が家にない!買って」
ではでは。